ニュース
PR

カバー、音楽レーベル「hololive RECORDS」を設立

Ernest

 カバーは16日、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の音楽レーベル「hololive RECORDS」を新たに設立したと発表した。これまでの音楽制作・流通体制を再定義し、正式にレーベル化したものだ。

 同社によると、ホロライブプロダクションに所属するタレントの音楽制作・流通体制は、すでにレーベルとしての機能を持っていた。数多くの楽曲とプロジェクトを生み出してきた実績がある。今回、こうした実績や音楽への想いを未来へつなげるため、「hololive RECORDS」として正式に名前を掲げることにしたという。

 同レーベルは「ホロライブの音楽を、もっと広く、もっと深く、もっと自由に」をコンセプトに掲げている。「どんな夢も、どんな挑戦も、ここから。たのしいことは全部やる。『やってみたい』を音楽で叶える遊び場」と謳い、タレントを中心とした音楽活動の場として位置づけている。

 ホロライブプロダクションは世界最大級のバーチャルタレント事務所で、女性VTuberグループ「ホロライブ」と男性VTuberグループ「ホロスターズ」を運営している。YouTube総登録者数は9,000万人を超える。

記事URLをコピーしました