ファミリーマート、「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン第3週目を実施 約60%が引き換え忘れ経験
ファミリーマートは6月17日、「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンの第3週目を6月17日から6月23日まで全国約16,300店舗で実施すると発表した。

目玉商品は「グリーンダカラやさしい麦茶」購入で「サントリー天然水」
第3週目では、「グリーンダカラやさしい麦茶 680ml」を購入すると「サントリー天然水 1L」がもらえる商品を目玉として用意した。購入商品の内容量よりも、もらえる商品の内容量の方が大きくなる仕組みとなっている。
発券対象商品には「堅あげポテトうすしお味」「ポッキーチョコレート」「ジョージア カフェラテ 500ml」など人気商品18品を用意した。また、翌週6月24日からの引換対象商品には「カントリーマアムチョコまみれ」や「プリッツ旨サラダ」など15品をラインアップしている。

引き換え忘れが約60% 意識調査で判明
ファミリーマートが全国のコンビニエンスストアで1か月に1回以上購入する10代から60代の男女800人を対象に実施した意識調査によると、「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン対象商品を購入したことがある人のうち、引き換え期限が過ぎて引き換えを忘れてしまったことが「ある」と回答した人が約60%に上った。
引き換え期限を忘れないための工夫として、「スマホのケースのポーチに入れていると、交通系ICカード決済時に定期的に開けるので目に入る」といった毎日の生活導線に置く方法や、「スマホのカレンダーに記入する」「リマインダーを入れておく」などスケジュール管理する声が多く上がった。「キャンペーン開始日に引き換える」という回答もあった。

2人に1人が「お試し買い」を実施
同調査では、キャンペーンをきっかけに今まで買ったことのなかった銘柄・商品・味を買ってみたことがあるかという質問に対し、「ある」と回答した人が60%を超えた。

さらに、その中で「キャンペーン終了後、どのくらいの頻度でその商品を買うようになりましたか」という質問には、「よく買うようになった」が5.2%、「時々買うようになった」が47.4%となり、合わせて半数以上が継続購入していることが分かった。

第2週購入分の引き換えが開始
6月10日から6月16日の第2週発券対象期間中に対象商品を購入した人は、6月17日午前7時から対象商品の引き換えが可能となる。引換対象期間内に、レシートに印字された「無料引換券」と引換対象商品を持参し、レジで商品を引き換える仕組みだ。
キャンペーン概要
対象商品を1つ購入するごとに、引換期間に使える「無料引換券」がレシートに1枚印字される。第3週の発券対象期間は6月17日から6月23日まで、引換対象期間は6月24日午前7時から6月30日までとなっている。

Xキャンペーンも実施
併せて「ファミマから大大大ボーナス」Xキャンペーンも実施する。ファミリーマート公式Xアカウント(@famima_now)をフォローの上、対象ポストに指定のハッシュタグをつけてリプライすると、抽選で1名に金のQUOカード10万円分が当たる。実施期間は6月19日午前8時から6月25日まで。



